モラハラ夫は人の目を異常に気にするくせに、恥知らずのような事をする

こんにちは、らうです。
人の目を気にしてしまう経験というのは誰しもあるとは思う。
しかし、モラハラ夫の気にし方はすごかった。
なぜそんなにまで気にするのに、キレて能弁に語ってる時に辻褄があってるようであってないのを恥ずかしいと思わないでドヤ顔で語れるのか不思議だった。
もくじ
牛丼屋に1人で入れない
モラハラ夫は牛丼屋やラーメン屋に一人で絶対に入らなかった。
寂しいやつやなぁ!っておもうだろ?
・・・なぜ。
なぜか持ち帰りは出来る。
しかし毎回数人分買って来る。
私たちに買って来てくれたわけではないらしい。
1人分じゃ多いし全員分には少ない。
出前も多く頼む
出前のお弁当のチラシを見ている。
自分が頼むものは決まっているので、すぐに決めなければ怒られる。
モラハラ夫は待つことが出来ない。
一人暮らしだった時は3人分ほど買って、冷蔵庫にしまって次の日に食べていたらしい。
理由はやはり同じ理由だった。
外食に連れて行ってくれるが、本心は一人じゃ入れないから。
夜中にラーメンを食べたくなったりすると、わざわざ飲み屋から私を誘いにきた。
「お前と一緒に行きたいから」と言っていたけど、あの人は一人で入れないから私を誘ってるだけだった。
背後を異常に気にする
背後を歩くと非常に怒られた。
「後ろを歩くな・・・殺すぞ」
なんなの?もうどういう世界で生きてるのよ;
飲食店でも背後に人はいる席ではいつもソワソワソワソワしていて、見てて落ち着かない。
気弱そうにソワソワならまだしも、明らかにイライラした顔で後ろをチラチラ舌打ちしながら見るので、いつも私はハラハラした。
「突然バッドで殴られるかもしれないだろ?刺される気がすんねん」
和やかな雰囲気などない。
外食ではいつもイライラして、ガラが悪い。
運転手や周りの車のナンバーをいつも見ている
対向車や後ろの車までくまなくじっくり見ているので、知り合いの車などをよく目撃する。
見つけては「今どこどこ走っているやろー?どこいくねん(笑)」と電話をする。
私だったらそんな電話うっとおしいな・・・と思ってしまうが、その知り合いは嬉しそうに電話で話してる。
そういう土地柄なのかな?と思っていた。
「あ、あれは保育園の女(誰かのママ)の車だ」
「あれは国道沿いの家のプリウスだ。」
そんな情報どうでもいい気がする。
保育園のママ(しかも友達でもない)がいようが、国道沿いの家の人が動いていようが何も関係ないのに。
恥ずかしいぐらいに街中で怒る
駐車場の警備員さんなどによく突っかかる。
大きな声でヒステリックに怒る男性って、なんだか滑稽だ。
目が本気、眼差しが鋭いのに声は裏返ってるし、必死だし。
しかもそれが子供の保育園の前だから余計に恥ずかしい。
うちの車のせいでみんなが駐車場から出れない。
(頼むからやめてくれ・・・)
言ったら余計火に油を注ぐ事になるので、鎮火を車の中で待っていた。
そこまで怒ることなのかなー?と毎回思う。
(恥ずかしい・・・キレ方が呆れちゃう・・)
道路のど真ん中でも車を止めてキレる。路肩などに絶対によらない!
まとめ
恥にものすごく恐怖を持っているのに、恥じな行動ができちゃうモラハラ夫。
何か一般的な人とは違う理解できない何かを感じた。
この仕組みについてはモラハラ対策カウンセラーのJoeさんがその仕組みについて書いてくださっています。
モラハラ対策カウンセラーのJoeさんのブログ記事:恥知らずのような言動をするモラハラ夫
その恥ずかしさを指摘すると非常に被害が来ることになるので、
「なんのコメントもしない」「いいとも悪いとも言わない」のが私と子供達に出来る事だった。